陶芸教室を開催いたしました
2018.02.06 BLOG 宮田学園 西日本国際教育学院
1月31日(水)、今年度、西日本国際教育学院を卒業する2年生が、卒業記念品の製作を行いました。 西日本国際教育学院では毎年、福岡県の伝統的な陶器である「小石原焼」のお皿に絵付けをし、卒業記念品として学生に渡しています。 今年度の陶芸教室でも、実際に筑前小石原 ...
詳しくはこちら2018.02.06 BLOG 宮田学園 西日本国際教育学院
1月31日(水)、今年度、西日本国際教育学院を卒業する2年生が、卒業記念品の製作を行いました。 西日本国際教育学院では毎年、福岡県の伝統的な陶器である「小石原焼」のお皿に絵付けをし、卒業記念品として学生に渡しています。 今年度の陶芸教室でも、実際に筑前小石原 ...
詳しくはこちら2018.01.30 BLOG 宮田学園 西日本国際教育学院
2018年1月26日(金)、国際交流センターにて「2017年度西日本国際教育学院1月期生入学式」が催され、ネパール、ベトナム、中国などから総勢20名の新入生を迎えました。 新入生一人一人が固い決意をもって入学式に臨みました。入学式ではそれぞれの国の新入生代表者 ...
詳しくはこちら2018.01.26 BLOG 宮田学園 国際貢献専門大学校
福岡大学でベンチャー企業論を教える阿比留教授が指導する企業の課題解決型インターンシップBreakthrough2017のメンバーと国際貢献専門大学校の留学生が1月25日午後に国際交流センターで第3回目の交流会を行いました。 今回は、結婚式場を全国展開する一方、 ...
詳しくはこちら2018.01.23 BLOG 宮田学園 西日本国際教育学院 国際貢献専門大学校
1月19日(金)に、西日本国際教育学院のカフェテリアで地域のこどもに無料で食事を提供する「宮田学園こども食堂」の第14回を開催しました。 今年2度目のこども食堂で27名のこども達がボランティアの留学生と、ゆかりご飯、豚汁、春雨サラダ、バナナパフェを一緒に食べて ...
詳しくはこちら2018.01.11 BLOG 西日本国際教育学院 国際貢献専門大学校
始業式を迎え、冬休みを終えた学生たちが寒さにも負けず元気に登校しています。1月11日に本校でも鏡開きを行いました。 今回は理事長先生と先生方が、学生と職員、来客もあわせると 総勢900名分のぜんざいを準備してくださいました。 生徒たちは食べる前に、箸とお椀の正 ...
詳しくはこちら