(日本語) 第4回連絡協議会を開催しました。
2019.07.05 BLOG 学校法人 宮田学園 国際貢献
6月26日(水)に福岡ガーデンパレスで宮田学園の協力企業様26社、29名をお招きして、第4回連絡協議会を開催しました。
連絡協議会の主旨は、宮田学園と企業様との連携を密にして、留学生の雇用に関する情報を共有、一義的には留学生の就職をお願いすることにあります。
また、広義には外国人材活用を促すための意見交換の場として協力関係を更に充実させる役割を担っています。
今回の連絡協議会は、総長、理事長の挨拶に始まり、国際貢献専門大学校が学科と就職状況の紹介、学園のグループ会社である(株)ファインプロデュースが合同企業説明会への参加勧誘、学園本部在留管理課が入管法改正による特定技能と外国人材受け入れの今後を展望、統括広報部が今後の連絡協議会の予定を紹介、日本語教員養成講座受講の勧誘・子ども食堂への支援をお願いし、国際貢献専門大学校の学長の閉会挨拶で締めくくられました。
在留管理課の入管法改正による今後の展望は時節柄大変好評でした。
今回アンケートを実施し、貴重なご意見を賜りましたので、今後の本会の内容充実に反映させて参ります。
本年度はあと2回の連絡協議会を開催し、協力企業様と共に留学生の夢の実現を図ってまいります。
統括広報部 牧野