(日本語) 雪にも負けず、元気に登校!!
2021.01.08 BLOG 西日本国際教育学園 国際貢献
数年ぶりの寒波が押し寄せ積雪した福岡。宮田学園の国際貢献専門大学校と西日本国際教育学院の両校の学生は本日も雪に負けず、元気に登校しています。
▲雪の積もった道を恐る恐る歩くネパール人留学生 ▲アルコール除菌の消毒液を入口で一人ひとりに散布
雪の日でも、新型コロナウィルス対策の手指消毒と赤外線カメラての検温は欠かせません。職員が入口前に立ち、一人ひとりに声をかけて消毒を徹底しています。
▲まるで北国!! 福岡とは思えない本格的な雪景色。
ベトナムの学生の中には、今回初めて降雪している風景を見たとの声もあり、寒いよりも「きれい」と感じる学生が多いようでした。日本人からすると見慣れた光景でも、留学生には一生心に残る登校風景になったようです。
▲感染予防対策で手指消毒の徹 ▲走ってケガをしないように指導。
雪で路面がとても滑りやすくなっていますので、転んでケガしないように、雪道を走らない指導をしています。
▲雪景色に喜び窓を開ける学生(1/8Pm) ▲午後は少し路面が融けてきました♪
情報管理広報課・二村