日本人受験者の方はお手数ですが、募集要項の請求は
上のお問合せからお申込みください

募集学科・定員
受験資格:下記の条件のいずれかを満たしている者
<高校生・社会人>
- 高等学校卒業(卒業見込みを含む)以上の者
- 文部科学省高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)合格者
- 専修学校高等過程(大学入学資格付与3年過程)卒業者(卒業見込みを含む)
- 高等専門学校の3年以上の修了者(修了見込みを含む)
- 外国で12年以上の学校教育課程を修了した者
- 文部科学大臣が高等学校の過程と同等の過程を有するものとして認定した在外教育施設の当該過程を修了した者
- 国際バカロレア資格を有する者
選考方法・入学までの流れ・受付方法・学費一覧・振込先
日本人受験者の方は、詳しくは本学までお問い合わせください。
奨学金について
※ 奨学金の詳しい案内はホームページアドレス(URL)http://www.jasso.go.jp/をご参照ください。
国の教育ローン
くわしくはコチラ https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/ippan.html
文部科学省 高等教育の修学支援新制度
くわしくはコチラ▶ https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/index.htm募集学科・定員
受験資格:下記の条件のいずれかを満たしている者
- 外国で、日本における12年間に相当する学校教育過程を修了した者で、
日本国内の日本語教育機関に6ヵ月以上在籍し、修学した者。 - 外国で、日本における12年間に相当する学校教育過程を修了した者で、
公益財団法人日本国債教育支援協会(JEES)が実施する日本語能力試験(JLPT)のN2以上に合格した者、
もしくは同程度の日本語能力を有する者
選考方法
書類選考、筆記試験・面接試験で総合的に判断します。
入学までの流れ
- ① 受験票通知
- ※ 事前に入学選考料(20,000円)を納めてください。
受験票に記入した入学試験日前日の正午になっても受験票が届かない場合は電話で出願受付窓口にお問い合わせください。 - ② 入 学 試 験
- 書類選考、筆記試験・面接試験で、総合的に合否を判断します。
※ 受験会場及び受験時間については受験票通知時にお知らせします。 - ③ 合 否 決 定
- 入学試験から、1週間後に合格発表します。
- ④ 学 費 納 入
- 合格発表後、2週間以内に入学金を納入してください。
※ 指定期日までに納入されない場合は、合格を取り消す場合があります。 - ⑤ 入学手続き
- 後日郵送にてお知らせします。
入学までの学費がすべて納入された後、入学許可書を発行します。 - ⑥ 入 学 式
- 日時は後日お知らせします。
出願方法・書類
方法の詳細は「募集要項」3ページ以降をご覧ください。
受付方法
<郵送による受付>
出願書類一式を、募集要項同封の出願用封筒またはレターパックにて郵送してください。
<窓口による受付>
受付場所: 国際貢献専門大学校(住所は募集要項裏面記載)
※入学検定料は現金でも受付可
▷受付時間: 平日9:00~17:00 ※学校説明会開催日は、休日でも受付いたします。窓口で出願される方は、電話連絡後ご来校ください。
学費一覧
詳細は「募集要項」をご覧ください。
振り込み先
西日本シティ銀行 大橋駅前支店
名義 専門学校国際貢献専門大学校
普通預金 3021822
特待生制度
財団法人日本国際教育支援協会(JEES)が実施する日本語能力試験(JLPT)
(1) N1に合格している学生:15万円の学費減免
(2) N2に合格している学生:10万円の学費減免
(3) N3に合格している学生: 5万円の学費減免
奨学金制度
独立行政法人 日本学生支援機構 留学生受入れ促進プログラム
(旧文部科学省外国人留学生学習奨励費給付制度)
専修学校専門過程生 給付月額 ¥48,000 × 12ヵ月 =¥576,000
※受給できる人数には限りがあり、成績及び出席率により選考されます。