(日本語) 2019年度第12回子ども食堂を開催しました
2019.09.26 西日本国際教育学園
西日本国際教育学院のカフェテリアで、地域の子ども達に無料で食事を提供する「宮田学園子ども食堂」は今年度も月2回第1・3水曜日に開催予定ですが、今月と来月は変則的な日程となっています。
2019年9月25日(水)、今年度の第12回目を開催しました。
今回のイベントは、プロレスラーとの交流会です。地元大橋出身で在住のプロレスラー、“アズールドラゴン”さんに来ていただき、子どもたちに準備運動を兼ねたストレッチなどをレクチャーしました。
▲ベルトを手に子どもたちにプロレスの話をするアズールドラゴンさん
なかなか直接出会う機会のないプロレスラーとの交流を通して子どもたちは体を総合的に動かすことの楽しさを学びました。
▲子どもたちの前でストレッチを披露
食事は、ビーフ、チキンクリームの2種類から選べるシチュー、4種類から選べるパン、サラダ、フライドポテト、デザートにブドウとお菓子でした。ご飯は子どもたちと留学生が同じテーブルを囲んで楽しいおしゃべりをしながら食べました
▲本日のメインティッシュはシチュー! ▲イベントの後は留学生と一緒にごはん!
今回は23名の方にお越しいただき、ボランティアの留学生たちと楽しい交流をして頂きました。
宮田学園の子ども食堂は、毎回違ったメニューの食事と、子供たちが留学生たちと触れ合う楽しいイベントを企画しています。
次回は、10月9日(水)の午後5時から開催予定です。
ご好評をいただいている、イベント「英語であそぼう!」を開催する予定です。
みなさんのご来場をお待ちしています!
統括企画課 川村