• 日本語
  • English
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • 한국어

NEWS&TOPICS

(日本語) 節分行事を実施

2021.02.02 NEWS&TOPICS 学校法人 宮田学園 西日本国際教育学園 国際貢献 学校法人 宮田学園 西日本国際教育学園 国際貢献

Rất tiếc, mục này chỉ tồn tại ở Tiếng Nhật. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

毎年、学生が日本文化を体験できるよう「豆まき」を節分の行事として実施してきましたが、本年に関しては新型コロナの対策で中止。

 

▲今年職員に配布された恵方巻と、昨年の「節分・豆まき」の様子

 

代わりに節分行事として恵方を向いて無言で食すると良いとされる巻き寿司、「恵方巻(えほうまき)」を職員の各家庭で食しました。

コロナという「鬼」を滅して、来年は例年通り豆まきが実施できるように願いながら、今年の恵方の南南東を向いて「恵方巻」を食した職員も多かったと思います。

 

ワクチンが全世界に行き届き、早期に新型コロナの撲滅ができることを職員一同願っております。

 

情報管理広報課・二村