(日本語) 2019年度第14回子ども食堂~国際交流ひろば~を開催しました
2019.10.24 西日本国際教育学園
西日本国際教育学院のカフェテリアで、地域の子ども達に無料で食事を提供する「宮田学園子ども食堂~国際交流ひろば~」は今年度も月2回第1・3水曜日に開催予定です。
みなさん、Bonjour(フランス語でこんにちは)!
2019年10月23日(水)、今年度の第14回目を開催しました!
今回は、「waku wakuハロウィンイベント!」を行いました。子どもたちは留学生と一緒にカボチャやお化けのお面を作ったり、仮装して写真撮影をしたりしました。また宮田学園の職員に元気な声で「Trick or Treat!:トリックオアトリート!」と声を掛け、お菓子をもらうシーンもありました!
▲みんなでお面づくり!
食事は、ハロウィンスペシャルメニューでチキンナゲット、マカロニサラダ、かぼちゃのポタージュ、パン、ポテチ、デザートはプリンでした。ご飯は子どもたちと留学生が同じテーブルを囲んで楽しいおしゃべりをしながら食べました。
▲本日はハロウィンスペシャルメニュー!
▲みんなでごはん
今回は32名の方にお越しいただき、ボランティアの留学生たちと楽しい交流をして頂きました。
宮田学園の子ども食堂は、毎回違ったメニューの食事と、子供たちが留学生たちと触れ合う楽しいイベントを企画しています。
▲みんなで写真撮影!
次回は、11月6日(水)の午後5時から開催予定です(開場は午後4時から)。
ご好評をいただいている、イベントは「えいごで遊ぼう!」の予定です。
みなさんのご来場をお待ちしています!
統括企画課 川村