• 日本語
  • English
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • 한국어

NEWS&TOPICS

(日本語) 2022年の仕事始め 交通安全祈願と新年会を実施

2022.01.04 NEWS&TOPICS 学校法人 宮田学園 西日本国際教育学園 国際貢献

Rất tiếc, mục này chỉ tồn tại ở Tiếng Nhật. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

明けましておめでとうございます。

宮田学園では、2022年の業務を1月4日(火)から開始しました。当日は、仕事始めにあたり、宮田総長、宮田理事長はじめ幹部職員の総勢15名にて高宮八幡宮を参拝し、昇殿してのお祓いとともに、社用車の交通安全祈願を受けました。

 

△ 仕事始めは門松でお出迎え

△ 高宮八幡宮で交通安全を祈願

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、1階カフェテリアにおいて、全教職員出席のもと新年会が開催されました。

冒頭、宮田総長からは昨年の振り返り・反省に加え、真の教育、良い学校を実現していくために取り組んでいきたいとの抱負が述べられました。続いて、宮田理事長からはコロナ禍3年目における活動について、視点を変えて来年につながる取り組みをしてほしいとの要請がありました。

また、専務理事、常務理事、副学院長からそれぞれ挨拶が行われた後、各部門の責任者から今年の抱負が述べられ、各教職員は部門ごとに理事長からお屠蘇をいただき、挨拶および歓談を経て、新年会はお開きとなりました。

 

△ 教職員で新年会の準備

△ 今年の抱負を語り合う

△ 宮田理事長からお屠蘇をいただく

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは通常業務となり、教職員一人ひとりが今年の抱負を胸に、業務に取り組んでおります。

本年も皆様のご指導、ご鞭撻をよろしくお願い申し上げます。

 

人事総務課・小林