• 日本語
  • English
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • 한국어

NEWS&TOPICS

(日本語) 2021年度入学式挙行

2021.04.06 NEWS&TOPICS 国際貢献 博客 国際貢献

对不起,此内容只适用于日文。 For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

国際貢献専門大学校 2021年度入学式が273名の新入生を迎えて、4月6日(火)行われました。色鮮やかな民族衣装やスーツを身にまとった新入生たちは、とても晴れやかな表情で希望にあふれていました。

▲池江璃花子選手の努力を例に新入生に語り掛ける宮田道郎総長  ▲いつもきまった形ではなく「新しい形」も学んでいってほしいと宮田智栄理事長兼学長

 

検温・手指の消毒、密に配慮した配席などコロナ対策万全な中、宮田学園の一貫教育校である西日本国際教育学院や全国の日本語学校を卒業した学生たちが、日本での「夢」を叶えるため、少し大人になった晴れやかな表情で入学式に出席しました。1階の国際交流センターでは各クラスの代表者が参列。また感染症予防対策として、教室ではクラスの仲間と各担任の先生でテレビモニターで式の様子を見守りました。

▲新入生「誓いの言葉」を優しい表情で見守る宮田智栄理事長

 

夢に近づくためのそれぞれの新しいステージで、大橋キャンパスの学生は2年、玉川キャンパスの学生は2年または4年、これからしっかりと専門的な勉学を励んでいきます。

▲総長、理事長を始め、クラスの代表らで記念写真撮影

 

「世界中にアリガトウを」 国際貢献専門大学校の新入生の1歩ずつが、世界を少しずつ変えるかもしれません。

 
学生指導課 吉田菜奈美