• 日本語
  • English
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • 한국어

NEWS&TOPICS

(日本語) 第61回 博多どんたく港まつりに参加!

2022.05.09 NEWS&TOPICS 学校法人 宮田学園 西日本国际教育学院 国際貢献 博客 学校法人 宮田学園 西日本国际教育学院 国際貢献

对不起,此内容只适用于日文。 For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

3年ぶりに開催された「第61回 博多どんたく港まつり(2022年5月3日~4日)」に、国際貢献専門大学校と西日本国際教育学院の学生が参加しました。

▲国際貢献専門大学校「Kouken's」がお祭り本舞台でダンス

▲西日本国際教育学院2年生を中心としたパレード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月3日(火)には、国際貢献専門大学校のダンスチーム「Kouken’s」のネパール学生15名が、お祭り本舞台(福岡市役所西側ふれあい広場)に登場し、これまでのダンス練習の成果を発揮しました。出番の前半は「勇気100%(光GENJI)」の曲に合わせたオリジナルダンスで元気溢れる姿をアピール、後半はネパールの曲「パスチム コーヒー プール ワガル」に合わせた民族舞踊でエキゾチックな雰囲気を作り出し、会場を大いに盛り上げました。

▲職員への事前披露(4月28日)

▲本番前の最終練習(5月1日)

 

 

 

 

 

 

 

 

▲「Kouken's」によるダンスの内容を紹介

▲「勇気100%」に合わせたオリジナルダンス

 

 

 

 

 

 

 

 

▲ネパールの民族舞踊も披露

▲練習の成果を発揮することができました(中央は宮田学長)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、5月4日(水)には、西日本国際教育学院の2年生85名が教職員とともに、どんたく隊としてパレードに参加しました。西日本国際教育学院の横断幕を先頭に、「マツケンサンバ」の曲に合わせて土居町(スタート)から天神中央公園(ゴール)まで、大勢の観客に見守られながら練り歩き、全員が祭りの雰囲気を満喫しました。

▲スタート地点に向けて、いざ出発

▲みんなで西日本国際教育学院をアピール

 

 

 

 

 

 

 

 

▲浴衣や民族衣装でパレードを彩る

▲曲に合わせて沿道を盛り上げる

 

 

 

 

 

 

 

 

▲大勢の観客に見守られながら明治通りを練り歩きました

▲ゴールの天神中央公園で記念撮影

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会期中は好天にも恵まれ、参加した学生は思い思いに福岡伝統の祭りを楽しんでいました。

宮田学園では引き続き、地域社会への貢献、さらなる活性化に向けて、地域との交流や各種イベントに積極的に参加してまいります。

 

 

国際貢献専門大学校 教務課 宮里

西日本国際教育学院 教務課 諏訪免