(日本語) 日本語教員養成講座が開講しました!
2019.08.14 NEWS&TOPICS 学校法人 宮田学園 西日本国际教育学院 国際貢献
西日本国際教育学院は文化庁に届出が受理された日本語教員養成講座420時間コースを8月2日(金)に国際貢献専門大学校の教室で開講しました。初回の受講生は、宮田学園の9名です。これから10ヶ月、平日月・水・金の午後6時半から休憩10分を挟み午後9時40分までの授業が105日間、1日90分授業が2コマ続きます。最初の科目は、元九州大学留学生センター長で教授の柴田先生による「日本語教育概論」です。
学士の学位を有していれば、このコースを修了すると日本語教員の資格を得ることができます。
来年5月には9名の日本語教員が誕生し、法務省告示の日本語学校である西日本国際教育学院で教壇に立つことができます。
一般の方でも、これからの入学は可能ですので、受講をお勧めします。あなたの空き時間でキャリアアップを目指しませんか。
尚、宮田学園は、教職員の自己研鑽を支援するため、研修の一環として、このコースの受講料を補助しています。
統括広報部 牧野