2024年12月18日(水)は、西日本国際教育学院にて校内スピーチ大会を行いました。
午前中は、1年生198名、2年生183名のなかで選ばれた12名の代表者、
午後は、1年生330名のなかで選ばれた8名の代表者が発表を行いました。
本校のスピーチ大会は、日本語の勉強の成果のみならず、人前での発表や他の学生の発表を傾聴する体験を通じて、日本語を学ぶ喜びを共有し、異文化理解を含めた相互理解を深めることを目的として開催しています。
皆さん、緊張しながらも笑顔で頑張りました!
日本に来て戸惑ったこと、頑張ったこと、自分の国の文化について、日本に来て興味を持った社会問題など、テーマは様々です。



発表が終わると、審査員の先生や学生パネリスト(在校生)から質疑応答です。



司会も学生が行います!明るくスムーズな進行でしたね☺


審査の結果、
午前の部は
1位 ラナ・マガル・マンジャナさん『日本人に取り入れてほしいネパールの文化』
2位 ネパール・キランさん『ネパールの家族と文化』
3位 ジーシー・スマンさん『アルバイトで学んだこと』

午後の部は
1位 ビーケー・バラトさん『アルバイトで学んだこと』
2位 ダルジ・キランさん『ナマステ』

以上の5名が2月に行われる学習成果発表会にスピーチ代表として出場します!
おめでとうございます!!
皆さん、本当にお疲れ様でした!!!

